施設ご利用の対象になる方
  • 介護保険被保険者証をお持ちの方
  • 介護認定の要支援・要介護の方
ご利用料金について

介護保険法に基づき、要介護度・実施時間及びサービス内容により、費用が異なります。詳しくはご希望の各施設へお問合せください。


デイサービスご利用までの流れ
(マナの家 木曳野・野々市)

デイサービス

ご利用までのステップ

①まずは、ご自身が対象者かどうか確認しましょう。要支援1・2もしくは 要介護1~5に認定されてるかご確認ください。


認定されている方

②居宅介護支援事業所でケアマネジャーさんに、ケアプランをたててもらいましょう。どのサービスをどれだけ受けるかあなたに適したものを一緒に考えてくれます。

認定されていない方

②市町村区の担当窓口で介護保険の申請をしましょう。地域包括支援センター が最初の相談窓口の役割をしていますので、お住まいの地域の地域包括支援センターをお探しください。


③迷った時は1日体験利用や施設見学も可能です。様々な施設を見比べてから検討したいけど決め手にかける。そんな時は、体験利用や施設見学などの制度も導入していますのでお気軽にご相談ください。


④利用するデイサービスを選んでケアプランが作成された後に、利用者様・ご家族様・ケアマネージャー・デイサービス職員等が集まり「サービス担当者会議」が開かれます。サービス内容や送迎・持ち物等の説明を受け、利用同意書にサインをして契約完了となります。


⑤契約完了後、晴れてデイサービスの利用が始まります。事前に職員間で利用者さんの情報共有を行い、迎え入れる準備ができていますので安心してご利用ください。


ショートステイご利用までの流れ
(マナの家 野々市・涌波)

ショートステイ

ご利用までのステップ

①まずは、ご自身が対象者かどうか確認しましょう。要支援1・2 もしくは 要介護1~5に認定されてるか確かめてください。


認定されている方

②担当のケアマネジャーさんに、ショートステイを利用したい旨を相談しましょう。利用の申込みを行ってくれます。

認定されていない方

②市町村区の担当窓口で介護保険の申請をしましょう。地域包括支援センターが最初の相談窓口の役割をしていますので、お住まいの地域の地域包括支援センターをお探しください。


③利用する日程や期間・利用する施設が決まったら、ケアマネジャーさんが、あなたの病状や心身状態を判断できる必要書類の作成をします。その後、施設職員によって、あなたの状態確認や利用する上でのサービス内容の確認を行います。


④利用するにあたり、重要事項等の説明を受けます。説明内容に同意していただき契約を結びます。契約後は、利用日程・利用時に持参する物等を確認していただき、晴れてご利用のスタートです。

有料老人ホームご利用までの流れ
(マナの家 木曳野・松島)

有料老人ホーム

ご利用までのステップ

 ①まずは、ご自身が対象者かどうか確認しましょう。要支援1・2もしくは要介護1~5に認定されてるか確かめてください。


認定されている方

②担当のケアマネジャーさんに、ショートステイを利用したい旨を相談しましょう。利用の申込みを行ってくれます。

認定されていない方

②市町村区の担当窓口で介護保険の申請をしましょう。地域包括支援センター が最初の相談窓口の役割をしていますので、お住まいの地域の地域包括支援センターをお探しください。


③施設内の雰囲気や職員の雰囲気など、実際に見てみないとわからない点もあります。不安がある方は「施設見学」のご利用も可能です。気になることや不明な点などもお気軽にお聞きください。


④見学した後に、気に入っていただけたらその場で仮申し込みの受付もできます。仮の申し込みとなるので正式な入居決定ではなく、あくまで仮押さえのような状態です。仮申し込み期間の間に必要書類をそろえたり、資金的な手続きをおこないましょう。


⑤入居のために健康診断書・診療情報提供書を準備しましょう。

*診療情報提供書とは、一般的には「紹介状」と呼ばれるものになります。通常はかかりつけ医から他の病院へ移る時などに、あなたの体の状態や症状、現段階での診断情報などが記載されます。どちらの書類もかかりつけのお医者さんに依頼するものなので別途有料となります。また、検査が必要な項目もあると取得するまで3週間ほど時間がかかる場合もあるので余裕をもって動きましょう。


⑥最後に面談を行います。主に、利用者さんの健康状態を確認する為に行います。気になる点を直接担当者へ確認することもできます。面談後には入居審査があります。利用者様の健康状態や経済状態を確認し、問題がなければ契約書を交わし本契約→入居という流れになります。これで晴れて有料老人ホームご利用のスタートとなります。